食材のカロリーに注意!どうして太るのか、痩せるのか?
公開日:
:
最終更新日:2016/10/16
ダイエット知識
私たちは自分の健康を維持していくときに食事のことを最も重要視すると言われますが、普段取っている食事の内容を考えてみる必要があります。
一般的に言われる体に良い食べ物や、逆に取るのをセーブした方が多いものがあります。
普通はあまりそのようなことを意識せずに食事をしていることが多いですが、気にせず食べているとあとになって何らかの形で体にあらわれることがでてきます。
例えばダイエットをやっているけど、どうしても痩せられないと訴えている人がいます。
そのような人は普段取っている食材や、カロリーのことを見直してみる必要があります。
自分ではあまり気づいていませんが良かれと思って食べているのが高カロリーで、油分や糖質をたくさん含んでいるものがあるのです。
そのひとつに野菜や果物はビタミンやミネラルを取れる食品として知られますが、意外と糖質を多く含み高カロリーだったりします。
野菜や果物は健康な体を維持するために欠かせないわけですが、取る量を考えないと一日の必要カロリーをオーバーします。
また、日本の主食である米は、毎日かならず食べますが米に関しても私たちが思っている以上に糖質を含んでいます。
米を食べるのは基本ですが、一回に食べる量によります。
ご飯茶碗一杯ならよいですが、何杯もおかわりするのは考えものです。
私たちの食生活の中で栄養があるから体のために食べたいと取っている場合でも、内容によっては逆効果だったりすることも出てきます。
ですが、制限ばかりをしていても必要な栄養は取れませんから、カロリーが高めの食材を取った時にはそれを消費してくれる何か他の栄養を同時に取ると、あたりまえに吸収される余分な栄養をコントロールできます。
管理人
関連記事
-
-
インスリンと体脂肪の関係は?これがわかれば、太らない
インスリンは膵臓が分泌するホルモンです。インスリンの役割には血糖値を下げるというものがあります。人間
-
-
自衛隊が食べる乾パンがダイエットに効果的な理由!!
乾パンときいてどのようなイメージがありますか?
-
-
GI値を軽視しすぎな日本人、もっと注目すべし
GI値というのは、GLYCEMIC INDEX(グリセミック・インデックス)を略したもので、食後の血
-
-
時間当たりの消費カロリーがダイエッターにとって大切な要素
ダイエットにおいて必要なのは摂取したカロリーを上回るカロリーを消費する事であり、そうすることによって
-
-
ダイエットは地味で地道が1番の近道
私が実践したダイエットは、地味で地道でしたが、効果は抜群です。 身長160cmで、数年前まで60k
-
-
NEXTスーパーフードは「アマランサスとケール」に注目!!
SNSなどの口コミから気になるキーワードをチェックしちゃいましょう! 次に注目のスーパーフードは・
-
-
黒酢黒大豆クロクロお試しセットを食べてみました。
大豆は実は低GI食品という情報をオレンジページで仕入れたのでなにか大豆の食品を食べたいなと思
-
-
目標体重の設定には、徐脂肪体重が重要な要素となる
ダイエットするにあたって、一般的に人々が太った、痩せたと判断するのは、服のサイズなどもあるが体重で見
-
-
摂食中枢と満腹中枢がわかれば、リバウンドしない
脳の奥深くにある視床下部には、人に食べることを命令する摂食中枢と食べるのをやめるように命令する満腹中
-
-
ダイエットは飽食が生んだ!本来人は飢餓と戦っていた
江戸時代においては、人々は一日に三食食べるという習慣はありませんでした。お腹が空かなければ食べない、